よーきーさんが我が家に来てはや3年…犬が家にいるとどんな良いことがあるのか…?
ではうちによーきーさんが来てよかったことを書いてみたいと思います。
見ているだけで癒される
起きていても可愛い、白目向いて寝ていても可愛い、何しててもただひたすら可愛い…!
ちょっとイラついていたとしてもよーきーさんを見ていると浄化されて「ま、いっか」と思えます。
懐いてくれた
保護犬だったこともあり最初は環境や人に不安いっぱいだったけど少しずつ距離が縮んで今では膝の上で眠れるくらいに。
そんなに人嫌いではなさそうでしたが少し苦手なようでまだ私たち以外の人にはビビっていますが…。
幸せを感じる
見ていると自然と微笑んでしまってます。
寝顔がまた幸せそうな顔で…見ているこっちも幸せな気持ちになります。
最近は嬉しいを表現できるようになってきたので少し尻尾を振ったり体や動きで嬉しさを表してくれます。
またそれがこっちも嬉しくて幸せに。

部屋を片付けるようになる
よーきーさんをお迎えして変わったこと7つでも書きましたが、誤飲誤食防止のため掃除機をかける頻度はかなり上がりました。
私たちが食べた物がこぼれていたらクンクンしてパクッとかペロッといっちゃうような子なので…。
会話や笑顔が増える
別に会話のない家庭というわけではなかったんですが、やっぱりよーきーさんの行動を見ていると微笑ましかったり面白かったりと笑ったり話すことが増えました。
その日の散歩のときにあったことなんかも主人に話したくなってしまうので…。

犬好きになる
実は私は元々猫派です(いやでも実は今も次は猫様をお迎えしたいとこっそり考えているのですが…)。
でも主人が犬派でお迎えするならわんこ!と譲らなかったのと私もまぁわんこも可愛いよねということでよーきーさんをお迎えしたんですが…。
正直こんなにメロメロになるとは思っていませんでした笑
毎日顔を見ると「かわいいね〜」「かしこいね〜」とニヤニヤしながらほぼ無意識に言ってますね…。
犬を飼うということ
勿論犬をお迎えするといいことばかりでなく大変なことや辛いこともあります。
正直お金だって結構かかります。たまに散歩休みたいな〜なんていうときも。
家で吠えたらお隣に迷惑がかかるのでハラハラしたりもします。
それにみんながみんな犬をお迎えすれば幸せかというとそうではないでしょうし。
でも一緒にいれば私たちだけではしなかった色んな経験ができると思っています。
だってよーきーさんがいなかったらうちら夫婦だけではグランピング行こうと思わなかったやろうしね…。

-
-
よーきーさんをお迎えして変わったこと7つ
よーきーさんが来る前と来た後で生活する上で何が変わったのかまとめてみました。 早起きになった お迎え前から基本的に早めに起きていたんですが、お迎えしてからは土日祝関係なく早起きになりました。ちなみに夏 ...
続きを見る